
介護保険で「要支援1・2」または「要介護1~5」の要介護状態と認定された方を対象としたサービスです。
一時的に家庭での生活が困難になった場合や、介護されている方の病気やケガ、冠婚葬祭などによって家庭での介護が受けられなくなった場合などに施設に宿泊しサービスを利用できます。
療養生活の質の向上およびご家族の身体的・精神的負担を少しでも軽減できるよう、短期間の入所生活を提供いたします。
利用を希望する事業所(施設)または担当ケアマネジャー(居宅介護支援事業所)へ利用の依頼をお願いいたします。
利用希望されている本人さま、またはご家族(契約者さま)に現況や日常生活に介護が必要となってきた経過、利用希望について詳しくお話を伺います。
本人面接や診断書の結果を確認し、利用の必要性を検討いたします。
利用が決定後、当事業所より担当ケアマネジャーへ連絡いたします。
ケアマネジャーからの連絡をお待ち下さい。
【希望の方は施設送迎サービスや個別リハビリも提供いたします】
予約・申し込みについては施設の支援相談員までご連絡ください。
【注】所得に応じて居住費・食費の料金が変わります。
(お住まいの市町村へ介護保険負担限度額認定の申請をした結果による)
詳しくは介護保険負担限度額をご覧ください
多床室 (4人部屋) |
2人部屋A | 2人部屋B | 個室A | 個室B | |
---|---|---|---|---|---|
短期入所 (ショートステイ) |
△ | × | × | △ | △ |
居住費(日) | 400円 | 400円 | 400円 | 1,668円 | 1,668円 |
特別な室料(日) | ‐ | 1,100円 | 660円 | 2,343円 | 2,046円 |
●7月30日現在の状況です。
●毎月30日頃、定期更新します。
●お早めのご相談、ご予約をお願いいたします。
お住まいの市町村へ介護保険負担限度額認定の申請をした結果、認定を受けた段階により、居住費および食費の負担が軽減されます。
居住費(日額) | 多床室 | 個室 |
---|---|---|
第一段階(生活保護) | 0円 | 490円 |
第二段階 | 370円 | 490円 |
第三段階 | 370円 | 1,310円 |
第四段階(基準額) | 400円 | 1,668円 |
食費(日額) | 多床室および個室 |
---|---|
第一段階(生活保護) | 300円 |
第二段階 | 390円 |
第三段階 | 650円 |
第四段階(基準額) | 1,700円 |